jsのajaxでjsonを取得して配列にする

$.ajax({
url:”entry_code.php”,
type:”POST”,
dataType:”json”,
timespan:1000

}).done(function(data1,textStatus,jqXHR) {

en = JSON.stringify( data1 );
en = JSON.parse(en);

}).fail(function(jqXHR, textStatus, errorThrown ) {

}).always(function(){

});


en = JSON.stringify( data1 );
en = JSON.parse(en);

これがポイント。
上の奴だけだと文字列になってしまう。上のやつでjson化してparseで配列化する。

jsonを直接取りに行ける

$.ajax({
type: “POST”,
url: “chat_data.json”,
dataType: “json”
}).done(function(data, textStatus, jqXHR) {

console.log(data);

}).fail(function(jqXHR, textStatus, errorThrown) {
alert(“エラー” + errorThrown)

})

jsonファイル
[
{
“id”: 1,
“view_delay”: 1,
“html”: “

test


},
{
“id”: 2,
“view_delay”: 0,
“html”: “

こんなはずでは


}
]

帰ってきた値は、console.log(data[0]);これで取れる。

jsonをもう一度配列変数に作り直したい。

$.ajax({
type: “POST”,
url: “chat_data.json”,
dataType: “json”
}).done(function(data, textStatus, jqXHR) {

for (var k in data) {
console.log(“項目: ” + k);
console.log(“内容: ” + data[k].html);
}

}).fail(function(jqXHR, textStatus, errorThrown) {
alert(“エラー” + errorThrown)

})

前の記事

ファビコン favicon

次の記事

Google広告に関して